参加者説明会の記録

説明会議事

参加:37チーム

No. チーム名 出欠
1401 宇都宮プロジェクト  ○
1402 大阪市立大学 知識情報処理研究室
1403 AMSL Racing(明治大)  ○
1404 内村研究室(芝浦工大)  ○
1405 横浜国立大学 藤本研究室  ○
1406 つくばろぼっとサークル(筑波大)  ○
1407 CIR-KIT(九州工大)
1408 群馬大学・ミツバチーム  ○
1409 群馬大学 リバストチーム  ○
1410 早稲田大学 天野研究室  ○
1411 金沢工業大学 demura.net  ○
1412 岡山ロボテク研究会(中国ポリテクカレッジ)  ○
1413 北京大学 POSSチーム
1414 法政大学 自律ロボット実験室(ARL)  ○
1415 千葉大学 知能機械システム研究室  ○
1416 芝浦工業大学 マイクロメカトロニクス研究室  ○
1417 関西学院大学 中後研究室
1418 芝浦工業大学 HRI研究室  ○
1419 関西大学 ロボット・マイクロシステム研究室  ○
1420 芝浦工業大学 ロボティクス研究室
1421 早稲田大学 マイクロマウスクラブ  ○
1422 金沢工業大学 夢考房自律走行車プロジェクト
1423 電気通信大学 知能システム学講座  ○
1424 KIRT(工学院大学)  ○
1425 圭司と愉快な仲間たち2014(東北大)  ○
1426 三重大学 プロジェクト 3S
1427 日本工業大学 石川研  ○
1428 Demura Kensei Technology(金沢泉丘高校)
1429 千葉工業大学 ロボット設計・制御研究室  ○
1430 大阪工業大学 情報科学部チーム  ○
1431 筑波大学 知能ロボット研究室 卵かけ御飯  ○
1432 筑波大学 知能ロボット研究室 robolin.jp  ○
1433 チーム準天頂衛星(JAXA+海洋大)  ○
1434 神奈川工科大学 吉留・河原崎研究室  ○
1435 大阪大学 コマツ講座 大須賀・石川研究室ジョイントチーム  ○
1436 長岡工業高校 ロボット部OB  ○
1437 尾崎研究室(宇都宮大)  ○
1438 T-WAVE SPIRITS(東海大)  ○
1439 神奈川工科大学 兵頭研究室  ○
1440 明星大学  ○
1441 小山高専・弓削商船高専  ○
1442 成蹊大学 制御工学研究室
1443 Project C.G.S.  ○
1444 東京高専ロボティクス連携チーム  ○
1445 明治大学 MORIOKA LAB.
1446 防衛大学校 滝田・伊達研究室  ○
1447 Titech SANEKEN STEREO TEAM  ○
1448 信州大学AISLAB