つくばチャレンジ2014運営スタッフ募集中!

2014年6月25日 参加チームへの連絡

つくばチャレンジの運営をサポートしてくれるスタッフを募集します。
つくばチャレンジは、つくば市内の遊歩道・センター広場等において移動ロボットを自律走行させる技術チャレンジであり、全国から数多くの大学や企業等が参加する大会です。人とロボットが共存する社会を目指して、つくば市等が中心となって運営しています。

1.業務内容

 ・つくばチャレンジにおける実験走行の準備や参加者の受付、会場の整理、後片付けなど。
 ・移動ロボットに発見(見つけられる)されるターゲットの役。
  (遊歩道や公園内の決められたエリアで椅子に座ったり立ったりしてロボットを監視する役割。)

2.業務日(実験日)

 平成26年7月12日(土)、8月2日(土)、9月21日(日)、10月12日(日)、10月13日(祝)、
 11月3日(祝)、11月10日(月)、11月14日(金)、11月15日(土)、11月16日(日)

 ※10日間のうち、5日以上出ていただける方。

3.業務時間

 8:30~17:30頃まで(昼休憩 1時間、その他適宜休憩あり)

4.募集人数

 各日8名

5.募集期間

 平成26年6月24日(火)~平成26年6月30日(月)必着

6.時給

 850円(昼食付。交通費なし。)

7.勤務場所

 つくばチャレンジ会場(大清水公園~つくばセンター広場)
 集合は大清水公園(つくば市竹園152)。
 駐車場あり。

8.つくばチャレンジについて

 詳細情報は、こちらからご覧ください。

9.応募方法

 下記申込先のE-mailアドレスに、
  1.お名前
  2.住所
  3.年齢
  4.性別
  5.携帯電話番号
  6.携帯メールアドレス
  7.パソコンメールアドレス
  8.所属
  9.勤務可能日
 を記入し、顔写真を添付の上で、ご応募ください。
 7月2日(水曜日)以降,追ってご連絡いたします。
 ※【8.所属】については大学生などは専攻学科等を記入してください。
   特に無い方は無記入でも構いません。

10.申込先

 メールでお申し込みください。
 申込者多数の場合は、勤務可能日の日数等により採用を決定いたします。
 【つくば市 科学技術振興課 担当:大久保・岩田・高橋・宮本】
  メールアドレス: info[at]rt-tsukuba.jp ([at]を@にしてください。)
  お問い合わせ: 029-883-1344