7/12のつくばチャレンジ説明会と実験走行について

2014年7月9日 参加チームへの連絡

つくばチャレンジ参加者各位

油田@芝浦工業大学/つくばチャレンジ実行委員会です。

7/12(土)予定のつくばチャレンジ説明会と実験走行についてのご連絡です。

現在、強い台風が日本を窺っています。
しかし、現在の予報では7/12はギリギリ台風が過ぎていると予想されていますので、今のところ、つくばチャレンジ説明会と第1回実験走行は計画通り実施する予定です。
ただし、嵐が激しいときには、実験を中止せざるをえません。
この決定は、7/11日(金)の朝のうちに判断する予定です。

以下、ご説明
つくばチャレンジは、環境条件によらず実環境で働くロボットの実現を目的としており、この環境条件には当然ながら天候の条件も含まれます。このため、悪天候もこの目的の研究開発のための実験の場としては、重要なチャンスでもあります。
したがって、雨という程度の理由では、できる限り中止はしないのが基本方針です。
ここで問題となり得るのは、作業を行う研究者および運営側の負荷と安全性であり、研究者や運営側にとって、危険だったりあまりに厳しいことになるとすれば、実験は中止せざるをえないと考えております。ただし、今のところ、台風は通過しているとの予報です。また、幅広い環境条件の下で働くロボットの実現のためには、いろいろな実条件での実験が必要で、そのチャンスでもあります。
(たとえば、つくばチャレンジでも、大風の後に木の枝が散乱したところでの走行に苦労した経験もあります。)
したがって、早々と中止を計画することは避けたいと考えています。
もちろん、雨に対応ができていないロボットしか現有しないチームなど、各チームは各々の実情に応じて独自に実験をご計画いただくのが前提です。