参加登録チームへの連絡メール(油田実行委員長より)
【急ぎ、重要なお願い】つくばチャレンジ2013資料集原稿作成の依頼(急ですが12/20までにお送りください)

2013年12月4日 お知らせ

つくばチャレンジ2013に参加された皆様

油田@つくばチャレンジ実行委員会です。

本年度のつくばチャレンジ2013にご参加頂きありがとうございました。

ご参加された皆様には、各々ロボットの設計・開発・実装とリアルワールドでの実験にいろいろな良い経験をして頂いたことと思います。また、互いに他のロボットの組み立てや動きを見て、報を交換したことは大いに参考になったと思います。

このつくばチャレンジは、皆様の開発や実装・実験の経験と知見を、できる限り多くの参加者やその他の興味を持つ方と共有し、それにより、この分野の技術レベルの向上を図ることを目的にしています。

この目的のため、本年度も昨年までと同様に皆様に原稿を作って頂き、資料集を作成して、1月7日のシンポジウムの資料とし、同時につくばチャレンジのウェブページを通して興味を持つ関係者に提供いたしたく存じます。

つきましては下記の要領で原稿を作成し事務局までお送り頂くようお願いします。

追1)
本年度のつくばチャレンジでうまく走行できなかった方も、その経験は、ほかの方にとって極めて重要かつ有効です。結果が不本意だったチームも、是非、ご経験を共有させてください。

追2)
この資料は広く公開するのが理念ではありますが、著作権等の関係もあるので、形式的には、参加者や委員等への限定公開の形をとり、それ以外にご興味をお持ちの方には、メンバー登録をしていただいて閲覧を可能とすることにします。

─────────────────────────────────────

         記

■つくばチャレンジ2013技術資料集原稿作成要領
 ・A4番2ページ~8ページ
 ・印刷、製本のため各ページまわりに2㎝程度づつ余白をあけて下さい。
 ・フォーマットは自由ですができれば学会原稿集などに順次、2コラムとして下さい。
 ・タイトルも自由ですが、チーム名が分かるようにして下さい。
 ・印刷時には事務局がページ番号の他、上部欄外につくばチャレンジ2013の登録番号等を追加します。
 ・チームの代表者、(連絡先)名前とEメールアドレスは必ずわかるようにして下さい。
 ・原稿はカラーでも結構ですが、1月7日配布分の印刷は白黒で行います。
  (Webページへの公開はカラーで行います。なお、印刷の際に特にカラーが必要な場合はご相談下さい。)

 ■資料集の配布・公開について
 印刷した資料集は2014年1月7日(火)のつくばチャレンジシンポジウムの資料集として、
 シンポジウム参加者に配布します。
 また、つくばチャレンジのWebページにも掲載しますが、ここでは、パスワード等で保護し、
 参加者および希望により登録したメンバーに対してのみ公開する形をとります。
 したがって、特に一般に公開したい方は自分のページで公開することをお考えいただくよう
 お願いします。

■原稿の締切
 12月20 日( 金 )17:00まで
 目次を作成し、ページ等を付加の上、年内に印刷を終わらせる必要がありますので、
 厳守でお願いします。

■提出先
 PDFとして、原則メールでchallenge[at]rt-tsukuba.jpまで送付下さい。

─────────────────────────────────────

なお、つくばチャレンジ2013にご参加頂いたチーム(11/18の本走行に参加しなかったチームもふくむ。)でレポート原稿の提出ができない方は至急、事務局までご連絡をお願いします。

また、原稿作成について不明な点やご意見のある方は事務局(あるいは油田)までお知らせ下さい。