つくばチャレンジ2017運営アルバイト募集について

2017年9月12日 参加チームへの連絡

つくばチャレンジ2017運営アルバイト募集について

 

 つくばチャレンジの運営をサポートしてくれるアルバイトを募集します。つくばチャレンジは,つくば市内の遊歩道・センター広場周辺等において移動ロボットを自律走行させる技術チャレンジであり,全国から数多くの大学や企業等が参加する大会です。人とロボットが共存する社会を目指して,つくば市等が中心となって運営しています。

 

1.業務内容

・つくばチャレンジにおける実験走行準備や参加者受付・会場整理・周辺警備・後片付けなど。

・移動ロボットに発見される(見つけられる)ターゲットの役。
  (遊歩道や公園内の決められたエリアで椅子に座りターゲットになる。)

 

.業務日(実験日)

平成29年10月14日(土),10月15日(日),10月29日(日),
11月3日(金・祝),11月4日(土),11月5日(日)

※複数日勤務できる方及び11月5日に勤務できる方歓迎

 

3.業務時間

8時30分~17時30分頃まで(昼休憩1時間,その他適宜休憩あり)

 

4.募集人数

各日3名程度

 

5.募集期間

平成29年9月12日(火)~平成29年9月29日(金)

 

6.時給

900円(昼食付,交通費なし)
駐車場有り(無料駐車券をお渡しします)

 

7.勤務場所

つくばチャレンジ会場(大清水公園~つくばセンター広場)

集合は大清水公園つくばカピオ前(つくば市竹園1-5-2)

 

8.応募方法

下記住所に履歴書(写真付)を郵送又は下記E-mailアドレスに履歴書(PDF)を添付のうえ送付してください。

その際,勤務できる日を必ず記入してください。

書類選考の上,10月2日(月)以降,追ってご連絡いたします。
※応募書類は返却いたしません。

 

9.応募先

郵送又はメールでご応募ください。

郵送の場合 :〒305-8555 茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1
つくば市政策イノベーション部科学技術振興課内
つくばチャレンジ実行委員会事務局 宛

メールの場合: challenge[at]rt-tsukuba.jp ([at]を@にしてください。)

 

10.お問い合わせ

つくばチャレンジ実行委員会事務局 担当:高橋・小牧・芳山

029-883-1111(代表) 内線:5917