チーム・ロボット一覧

No. チーム名 ロボット名
代表者名
所属組織
登録種類
1901 チームイエスマン Tsukuba Exploration Rover2 日川 晃一 個人 個人参加
1902 AIITチーム大久保 産技大2号 怒木 弘隆 産業技術大学院大学修了生コミニティ 個人参加
1903 運転支援システム研究室 伊東研究室 伊東 敏夫 芝浦工業大学 団体参加
1904 土浦プロジェクト i-Cart Middle 2 阪東 茂 個人 個人参加
1905 新潟ロボット協会 NR01A 田中 武則 新潟エスラボ株式会社 個人参加
1906 日本工業大学 石川研究室 Strayder 石川 貴一朗 日本工業大学 団体参加
1907 YamaneLab Harou-v II 山根 健 帝京大学 団体参加
1908 大阪市立大学 知識情報処理工学研究室 Dulcinea 田窪 朋仁 大阪市立大学 団体参加
1909 Meiji univ. AMSL CATS 黒田 洋司 明治大学 団体参加
1910 芝浦工業大学 機械制御工学研究室 ことぶき3 藤田 佑斗 芝浦工業大学 団体参加
1911 千葉工業大学 未来ロボティクス学科(1) ORNE-α 林原 靖男 千葉工業大学 団体参加
1912 千葉工業大学 未来ロボティクス学科(2) ORNE-β 林原 靖男 千葉工業大学 団体参加
1913 おうち未来プロジェクト Noruno 松下 裕介 個人 個人参加
1914 Project Ackerman AK01TC 後藤 由泰 個人 個人参加
1915 チームさくら 強引MyWay2 猪熊 一行 株式会社プロアシスト(有志チーム) 個人参加
1916 横浜国立大学 藤本研究室 PeGASuS 藤本 康孝 横浜国立大学 藤本研究室 団体参加
1917 KIRT Bachel 棟本 真弘 工学院大学 システムインテグレーション研究室 個人参加
1918 Dog Whisperer Garoo-TC Ver. 大島 章 株式会社Doog 団体参加
1919 芝浦工業大学 長谷川研究室(1) Enterprise 長谷川 忠大 芝浦工業大学 長谷川研究室 団体参加
1920 芝浦工業大学 長谷川研究室(2) Voyager 長谷川 忠大 芝浦工業大学 長谷川研究室 団体参加
1921 早稲田大学 天野研究室 SHIMAJIRO 天野 嘉春 早稲田大学 団体参加
1922 千葉大学 知能機械システム研究室 令和をはしるあかつき2019 大川 一也 千葉大学 団体参加
1923 週末組 WeekEnder 中林 達彦 個人 個人参加
1924 宇都宮大学 REAL SARA 尾崎 功一 宇都宮大学 団体参加
1925 愛知工業大学 道木研究室 SOLITUDO 鈴木 建哉 愛知工業大学 団体参加
1926 ChiefScientist室 CUBE 沼井 隆晃 ソフトバンク株式会社 団体参加
1927 群馬大学ミツバチーム MG19 長谷部 実 株式会社ミツバ 団体参加
1928 知能化モビリティ Rattus 石川 貴一朗 日本工業大学 団体参加
1929 reRo ケンシロウ 赤川 航希 千葉工業大学 個人参加
1930 防衛大学校 SELAB&NDAce Ⅱ CAPTAIN WHILL Ⅱ 坂本 徹 防衛大学校 団体参加
1931 法政大学 自律移動ロボット実験室(ARL)(1) Orange 2019 小林 一行 法政大学 小林研究室 団体参加
1932 法政大学 自律移動ロボット実験室(ARL)(2) Orange B3 2019 小林 一行 法政大学 小林研究室 団体参加
1933 芝浦工業大学 ロボティクス研究室 ARL-2019 安藤 吉伸 芝浦工業大学 団体参加
1934 自動運転同好会 Abot-04 田中 良道 筑波大学 個人参加
1935 明星大学 つくばチャレンジプロジェクト Bright Star 2019 尼岡 利崇 明星大学 情報学部 団体参加
1936 Enkac: Enkac: Walker 大溝 一生 Enkac:株式会社 団体参加
1937 IPLab emu2 安達 美穂 明治大学 画像応用システム研究室 団体参加
1938 東京高専 ロボティクス連携チーム 高尾5号 多羅尾 進 東京工業高等専門学校 団体参加
1939 群馬大学リバストチーム(1) Mercury (FullCustomModel) 鹿貫 悠多 株式会社リバスト 団体参加
1940 群馬大学リバストチーム(2) Mercury (TsukubaModel) 鹿貫 悠多 株式会社リバスト 団体参加
1941 小山・群馬・弓削商船高専合同チーム Coyomi 井上 一道 小山工業高等専門学校 団体参加
1942 名古屋大学 長尾研究室 AWC-1 長尾 確 名古屋大学 団体参加
1943 神奈川工科大学 吉留研 KAIT3世 吉留 忠史 神奈川工科大学 ロボット・メカトロニクス学科 団体参加
1944 大阪工大 ロボット工学科 シリウス 井上 雄紀 大阪工業大学 団体参加
1945 Project C.G.S Capybara L. X. 米田 圭佑 Project C.G.S 個人参加
1946 千葉工業大学 fuRo アウトドア部 雷鳥 原 祥尭 千葉工業大学 fuRo 団体参加
1947 宇都宮大学楽天チーム MATANE 幸田 健介 楽天技術研究所、宇都宮大学 団体参加
1948 筑波大学 知能ロボット研究室 チームAqua Aqua 大矢 晃久 筑波大学 知能ロボット研究室 団体参加
1949 筑波大学 知能ロボット研究室 チームKerberos Kerberos 伊達 央 筑波大学 知能ロボット研究室 団体参加
1950 Team TKT(関西学院大学) C-CUBE 中後 大輔 関西学院大学 団体参加
1951 卍日進月歩タピオカ先輩卍 †Destiny† Reinventing the Wheel 坂本 航太郎 筑波大学 個人参加
1952 令和学院大学理工学部航空宇宙学科大崎研究室 U.K.R (United Kingdomu Rover) 向井 裕貴 社会人サークル 個人参加
1953 Team TKT(東洋大学) 小梅 髙橋 晃 東洋大学 団体参加
1954 Team TKT(東海大学) UGV19 村松 聡 東海大学 団体参加
1955 迷探偵子羊~見た目はロボット、頭脳はヒツジ~ 江戸川メリー 奥村 純平 個人 個人参加
1956 迷怪盗子羊~狙った経路は逃さない、華麗な制御はまるでマジック~ 黒毛マトン 奥村 純平 個人 個人参加
1957 NSレボリューションズ やまねこ まーたん 小川 哲男 日鉄ソリューションズ株式会社 団体参加
1958 明治大学 MORIOKA LAB. Auk I 森岡 一幸 明治大学 団体参加
1959 ロボダイ RDRD 森井 隆禎 北海道大学大学院工学院 個人参加
1960 明治大学 渡辺チーム GNMR-1 渡辺 敦志 明治大学 研究・知財戦略機構 団体参加
1961 神戸大学 機能ロボット学研究室 パラレル二足ロボ 田崎 勇一 神戸大学 団体参加
1962 iRobotics・Aizuk・早大大貝研合同チーム Keipu-a 大貝 晴俊 iRobotics/Aizuk/早大大貝研 団体参加
1963 Meidai Autonomous Driving Team MAD Mobile 竹内 栄二朗 名古屋大学 団体参加
1964 防衛大学校 SELAB&NDAce I CAPTAIN WHILL I 冨沢 哲雄 防衛大学校 団体参加
1965 あかつき Test 河原 貴軌 個人 個人参加
1966 関西大学 ロボット・マイクロシステム研究室 KUARO 貞平 紘己 関西大学 団体参加