SI2015におけるつくばチャレンジOS(12/14)についてのお願い(と参加 のお勧め)

2015年12月7日 参加チームへの連絡

SI2015 の「つくばチャレンジOS」で発表を予定いただいている皆さま
つくばチャレンジ2014参加者・実行委員各位

油田@芝浦工業大学/つくばチャレンジ実行委員会です。

もはや来週になってしまいしたが、12月14-16日の計測自動制御学会システムイ
ンテグレーション講演会(SI2015)のオーガナイズドセッションで、チャレンジ
2015での成果やご経験の発表を予定していただいている皆さまには、積極的な情
報発信のご計画に感謝を申し上げます。

今年のSI2015でのつくばチャレンジOSは、計4セッションで
 日程: 12月14日 第1-第4セッション(10:30~18:00)、
 会場:名古屋国際会議場 http://www.si-sice.org/si2015/access.html
の予定です。

セッションプログラムと、このOSの部分のプログラムを添付します。
全体は、http://www.si-sice.org/si2015/program.htmlをご覧ください。

私も、可能な限りセッションには参加したいと思っております。皆さまも、是
非、通してご参加いただき、積極的にご意見や情報の発信をしていただく よ
う、ご協力をお願いします。
 
——————–
さて、このOSで発表をご予定いただいている方へのお願いです。

皆さまの発表について、討論や議論の活発化のために、下記の質問をさせていた
だきます。可能ならば、これらの話題をご講演の中に含めていただき、 あるい
は、質問があったときにお答え頂くよう、可能な範囲でご準備をお願いします。

つくばチャレンジにおける経験と成果を、できる限り具体的に多くの方で共有す
るため、なにとぞよろしくご協力をお願いします。

—————記——————-
【共通の話題でのディスカッションのために】
 
質問1 システムの構築における既存システムの利用について
(1)ハードウェアとソフトウェアを、全てを自ら新たに作るのは現実的ではあ
りません。
システムの構築で、どのように既存のシステムを利用したか(または、しなかっ
たか)をご説明下さい。
(2)既存のシステムにも色々なレベルがあり、また実績も違います。お使いな
いなった既存システムが(あれば)、それはどのように使いやすかったか、ある
いは難しかったかのご経験を聞かせてください。
* 今年度とくにROSを使われたチームが多かったようです。ROSを使った方は、
是非コメントをお願いします。

質問 2 つくばチャレンジのロボットを構築しそれを働かせるに当たって、最も
苦労し、あるいは、時間をかけた部分はどこでしたか。、

質問 3 今年は、課題達成チームはありませんでした。各チームで設定した目標
とその達成度についお聞かせ下さい。
・自分たちのチームの目標はどこに定めたか
・課題(目標)を達成できなかったチームは、その理由をどう考えておられます
か。具体的に何が問題となって目標達成が妨げられたか。それについてはどの程
度予想されていたか。 

質問 4 本走行では雨が降りました。それがどのように走行に影響したか。
出来れば、具体的なケースやデータを添えてご説明ください。